検索

むくみを即効でなんとかしたい!簡単ケアと足のむくみの原因を徹底解説

  • シェア:
むくみを即効でなんとかしたい!簡単ケアと足のむくみの原因を徹底解説

「夕方になると足がパンパンでダルい…」という経験はありませんか。         

デスクワークで座りっぱなしなときや、立ち仕事など同じ体勢をしていると、足がむくんで疲れてしまいますよね。         

今回の記事では、むくみの原因やむくみやすい特徴について、ご紹介いたします。         

簡単なホームケアも載せているので、ぜひ実践してみてくださいね!         

 

むくみってどういう状態?         

 

むくみとは、体内の「細胞外液」という水分が、皮膚のしたに溜まってしまい、皮膚が膨張してしまう状態です。         

細胞外液とは、その名のとおり細胞の外に存在する体液で、体内の水分のおよそ3分の1を占めています。         

毛細血管の動脈や静脈、リンパ管を行き来して細胞に栄養や酸素を届けたり、細胞から出た老廃物を回収する役割のある体液です。       

通常は一定の量を保っていますが、動脈からしみ出る量が多かったり、静脈やリンパ管への回収が上手に行われなかったりすると、細胞の間に溜まり、むくみとなってしまいます。       

 

足がむくんでしまう原因      

hanna-postova-oha7AANDiL8-unsplash
 

身体のなかで最もむくみが起こりやすいのは、足なんです。         

なぜかというと、足は血液を送りだす心臓から1番遠いためだといわれています。         

心臓から遠いため、下半身から心臓へ戻る「静脈」の流れが悪くなりがち。         

足は重力の影響も受けるため、下半身に水分が溜まりやすいのです。         

またふくらはぎは、「第二の心臓」といわれているのをご存じでしょうか。         

ふくらはぎの筋肉が動くことで、血流をよくするようなポンプの働きをしています。         

そのためふくらはぎの筋力が弱くなってしまったり、同じ体勢をとり続けていると、ポンプの働きが弱くなるため、むくみの原因となることがあります。         

          

むくみやすい人の特徴         

むくみやすい人の特徴について、詳しくまとめてみました!

 

・運動をあまりしない、筋力が弱い         

筋肉を動かすことで、収縮がポンプのような役割をし、めぐりをよくしてくれます。         

なので、運動をあまりしない人や、筋力の弱い人はむくみやすい傾向にあります。         

 

・女性(ホルモンの影響で体内に水分を貯めこみやすい)         

月経前に増える「プロゲステロン」というホルモンは、体内に水分を貯めこもうとするので、むくみやすくなります。         

これが生理前はむくみやすい、といわれている原因です。         

 

・身体が冷えやすい         

身体が冷えると血流やリンパの流れが悪くなるため、むくみやすくなります。         

むくむことで身体も冷えやすくなるので、悪循環になるケースも多いです。         

 

・長時間同じ体勢をとっている         

座りっぱなしや立ちっぱなしなど、長時間同じ体勢を続けていると、足をあまり動かさないため、血行不良になります。         

 

・塩分過多な食生活         

塩分は、体内に水分を抱え込む性質があります。         

そのため、塩分の多い食事が続くと、むくみやすくなります。         

 

むくみは水分が留まってしまっている状態です。         

なので、運動をして筋肉を動かしたり、身体を温めて血行を良くするなど、「めぐりを良くすること」が重要といえます。         

 

むくみを放置するとどうなってしまうの?         

むくみを放置してしまうと、慢性化してしまい、本来の細さに戻らなくなるケースもあります。         

老廃物が留まってしまい、脂肪に絡みついてセルライトとなることも!         

セルライトは一度ついてしまうと、落とすのがとても大変です。         

美脚を保つなら、その日のむくみはその日のうちにケアするようにしましょう。         

 

むくんでしまった足に!簡単むくみケアのご紹介         

apostolos-vamvouras--hJgnJRdR4U-unsplash (1)
 

簡単にできるむくみケアについて、まとめてみました。         

・ウォーキング         

・入浴         

・マッサージやツボ押し         

・むくみをとる寝方         

・食事、食べ物、栄養素、サプリ         

・エステサロンでのケアもおすすめ         

ぜひ実践してみてくださいね。         

 

・ウォーキング         

1日15分程度のウォーキングは、むくみに効果的です。         

ウォーキングは全身の血流がよくなるので、むくみの原因となる余分な水分や、老廃物も一緒に流してくれます。         

ひと駅分歩いて帰ってみるなど、習慣化しやすいかたちでウォーキングを取り入れてみましょう。         

 

・入浴         

入浴は身体を温めて血行をよくしてくれるので、むくみケアにおすすめです。         

週に最低でも3日は湯船に浸かって、身体をゆっくり休めましょう。         

発汗作用のある入浴剤を入れると、余分な水分を排出してくれるのでより効果的です。         

 

・マッサージ、ツボ押し         

足首から太ももの付け根に向かって流すように、心地よい強さでマッサージしてみましょう。         

自分の好きな香りのボディクリームやオイルを使うと、リラックスもできて癒し時間になるのでおすすめです。        

ツボ押しも有効なので、むくみに効く三大ツボをご紹介いたします。         

 

①三陰交(さんいんこう)         

内くるぶしの頂点から指4本分上がったところで、骨と筋肉の境目に位置します。 全身の血の巡りを良くし、冷えやむくみのほか、生理痛などの改善に効果があります。         

引用: サワイ健康推進課          

 

②陰陵泉(いんりょうせん)         

ひざの下の内側の骨を上から下へとたどると、骨が大きく曲がって細くなるところがあります。その細くなったくぼみに位置します。余分な水分の代謝を促し、むくみを改善するほか、下痢や食欲不振、ひざの痛みなどにも効果があります。         

引用: サワイ健康推進課          

 

③太谿(たいけい)         

内くるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみに位置します。下半身の冷えやむくみを改善します。アンチエイジングのツボとしてもよく知られています。足首の動きを良くするうえでも効果的です。         

引用: サワイ健康推進課          

 

・むくみをとる寝方         

寝るときに、足を心臓の位置より高くして寝ると、足に溜まってしまった水分が心臓に戻りやすくなります。       

足元にクッションやタオルなどを置き、かさ上げしてから寝てみましょう。       

 

・むくみに効果的な食事や栄養素         

味の濃い食事は、塩分を多く含んでいます。         

塩分をとりすぎるとむくみやすくなるので、味の濃い食事はなるべく控えるようにしましょう。         

むくみに効果的な栄養素について、ご紹介します。        

 

①カリウム         

細胞の内側と外側の水分量を調節してくれます。         

また体内の塩分(ナトリウム)を排出する働きもあるので、塩分過多な食事が多い人は、積極的に摂るようにしましょう。         

カリウムを多く含む食べ物:フルーツ、海藻、イモ類など         

 

②タンパク質         

タンパク質の一種であるアルブミンは、血管の内側と外側の水分量の調節をしています。         

アルブミンが不足してしまうと、血管の外に水分が出ていってしまうので、タンパク質はしっかりとりましょう。         

タンパク質を多く含む食べ物:肉類、魚類、大豆、乳製品など         

 

③ビタミンB群         

ビタミンB群は、体内の水分代謝をよくする働きがあります。         

水分代謝を上げて、体内の余分な水分を排出してくれるので、むくみ対策におすすめです。         

ビタミンB群を多く含む食べ物:  レバーやハツ、赤身の魚など      
 

とはいえ、上記の栄養素ばかりとればいいという訳ではありません。         

栄養素が偏ることなく、バランスのよい食事をとるように心がけましょう。       

 

・エステサロンでのケアもおすすめ         

エステティシャンによるハンドマッサージや、ラジオ波で血行をよくするのも有効です。         

ラジオ波とは、高周波の電磁波のことをいいます。         

物質中の水分に反応して熱を発生させ、深部から温める働きがあります。       

身体に当てることで、血流やリンパの流れを良くしてくれるので、むくみ対策にぴったりな施術です。         

 

即効むくみケアなら!おうちでマジエステ         

apostolos-vamvouras-3XESFrPeppA-unsplash
 

おうちで簡単にむくみケアするなら、「おうちdeマジエステ」がおすすめです。         

むくみケアに有効な「ラジオ波」を使ってケアできるので、むくみ対策にピッタリ!         

おうちdeマジエステなら、実際のエステサロンで使用されている本格エステマシンを、月額円でレンタルすることができます。         

時間を気にせず、いつでもケアできるのが嬉しいですよね!         

おうちdeマジエステが気になった人は、下記のリンクから詳細を覗いてみてくださいね。        

https://lalamo.me/rental/       

         

徹底したケアでむくみのない美脚を目指そう         

 今回の記事では、むくみの原因やむくみケアについてご紹介いたしました。         

むくみを慢性化させないためには、その日のうちにケアするのが重要であることが分かりました。         

毎日コツコツケアを続けて、むくみのない美脚を目指しましょう!

 


エステマシンをご自宅に!

毎日が忙しくてなかなかエステに通えなくても大丈夫!
たった10分の空き時間でじぶんケアができる♪
本格的なエステマシンを自宅にレンタルしませんか?

Manari (ライター)